ひとり天花のブログ

アラ還 気まま暮らし

なんなん❓

私が勤める老人ホームは

従来型のため 大勢の入所者がいる

2015年の法改正以後

要介護3以上の高齢者しか

入所できなくなった

要介護3以上となると

歩行はもちろん 自力で 

起き上がることが難しくなる

 

日中 共有スペースで

過ごせるお年寄りは1〜2割で

車椅子上で座っている

 

残りのお年寄りは 

食事•入浴以外は 寝たきりで

ベット上で一日を過ごしている

 

ある日のこと

 

30代の男性介護員さんが

シンク横の狭小スペースで

昼食を食べていた

おにぎり1個とカップラーメンだけ⁉️

 

その日 

彼は お風呂介助をしており

午後からも 30人以上の入所者の 

入浴を介助する

10人は浸かれる大きさのお風呂場で

シャワーチェアーに移乗した

お年寄りを洗身し その後

抱えて浴槽に浸からせる

出る時も抱えて シャワーチェアーへ

移乗する(内介助)

この内介助担当となると 

サウナ状態のスペースで

身体介護をすることになる

サウナなら

じつと座っていられるし

自分のタイミングで出られる

だけど

お年寄りの入浴介助となれば

ずっと介助で体を動かし

その場から出られない

真夏の入浴介助は過酷だ 🥵

 

体力勝負の仕事なのに

少食で栄養バランスも気になる

朝食を確認すると

菓子パン1個か 食さない日もあると⁉️

夕飯は しっかり食べると言っていた

 

入所しているお年寄りは

一日1500キロカロリーの食事が

朝 昼 おやつ 夕と

きっちり提供される

 

そのメニューも定食屋さん並みに

充実しており

ワーキングママだった私には

とても真似できない品数

 

でも

提供される食事を

全量摂取できるお年寄りは

ほとんどいない

そのため

食事毎に残飯が多量に出ている

             :;(∩´﹏`∩);:

アラ還の私でさえ

家でゴロゴロしている休日は

お腹が空かない

そんな時は

2食とおやつで済ませている

 

活動性が低く 寝たきりで

自己意思を 伝えられないお年寄りに

これだけの食事量を提供する必要が

あるのだろうか❓

残飯量を見るたびに

疑問を抱える

       !(◎_◎;)

 

勤務先には

福利厚生の一つとして

食費の半額補助がある

 

だけど

介護員さんの中には 

給料が安いからと

その食費を節約している

 

体力勝負 働き盛りの介護員さんと

寝たきりのお年寄りの食事を見て

 

なんなん❓と思わずにはいられない

              (´・Д・)」